

【生産国】ケニア
【地域】ニエリ地区 ルサカ農協 ルアライファクトリー
【標高】1650~1800m
【品種】SL28、SL34、他(ルイル11、バチアン)
【国内等級】AA
【プロセス】ウォッシュド
【キーワード】ブラッドオレンジ・グレープフルーツ・ジューシー、シロッピーマウスフィール、みかん
【プロフィール】
東アフリカのスペシャルティコーヒーといえばイルガチェフェのエチオピア、キリマンジャロで有名なタンザニア、そして忘れてはならない産地がやはりこのケニアです。
ブルーマウンテン、キリマンジャロ、マンデリン…etc.、、
世界にはその産地を称えた愛称のような銘柄があるのをご存知の方は少なくありません。
それがケニアには上記のような有名な愛称はありません。。。
しかし産地特有ともいえるケニアらしい風味特性の魅力がはっきりとあります。
その魅力は愛称のあるコーヒーたちに負けないケニアらしい確かな個性です。
特に「ニエリ地区」のコーヒーはケニアを代表するスペシャルティコーヒーの有力産地です。
今回セレクトしたルサカ農協、ルアライファクトリーは管理者がしっかりと現場で状況把握し全体の生産管理を徹底、調整してます。
そうして栽培~精製までを徹底管理することで近年はスコアの高い優良な豆を排出しています。
カシスやオレンジ、など深みのあるエキゾチックなケニアフレーバーはもちろん、日本のみかんのような独特の甘さを含んだ厚みのある酸味が最大の魅力です。
紅茶などを思わせる華やかな香りが上品さを醸し、トロッと非常に滑らかな厚みのある質感が飲み応えを与えます。
後味にはグレープフルーツのようなほろ苦さなどの柑橘系フレーバーの余韻を残します。
全体的には明るい印象の爽やかなコーヒーです。
アイスコーヒーにすると、より強く個性が際立ちますので、是非お試しください。
【お好み探しのキーワード】
口当たりが良い、明るい印象、爽やか、香り豊か、コーヒー本来の甘さ、上質な酸味、フレーバーを感じる、フルーティ、ジューシー、アイスコーヒー、
その他のアイテム
-
- 【150g】エチオピア グジ シャキーソ ウォッシュド TADE GG農園 JAS認証 (中煎り)
- ¥1,300
-
- Web限定【450g】Select 3 Coffee セレクトスリー・コーヒー (150g×3個) 個性の異なる3種類のおすすめコーヒーをセレクト 合計450gをセット価格にて提供
- ¥3,240
-
- 【150g】グアテマラ パレンシアSHB ダークロースト リオ・コロラド農園(中深煎り)
- ¥1,100
-
- 【150g】コスタリカ ラ・キャンデリラエステート FW(中煎り)
- ¥1,200
-
- 【150g】エチオピア グジ シャキーソ ハニー TADE GG農園 JAS認証 (中煎り)
- ¥1,400
-
- 【150g】ブラジル サンアントニオ エステート(中深煎り)
- ¥1,080